結局、海外で人気の漫画・アニメとは何なのか ベスト10まで
ドラゴンボールなんかはまさにそうですが、基本的に、 海外で人気=翻訳がいい・日本語よりも面白い 、という可能性が高いんですよね。  そんなわけなので、私はどんな作品が人気なのかはすごく気になります。    私が人気作品をチェックするときに利用しているサイトはFanfic.net。   http://www.fanfiction.net/   一言で説明すると、二次創作小説投稿サイトです。     いや・・・このサイトでアニメや漫画の人気を判断するって・・・  コミケのジャンル別出展数で人気を計ろうとするのと同じようなものでは・・・・  というくらいに怪しい情報ですが・・・   とりあえず、Fanfic.netの Anime/Manga部門、投稿作品数Best10 紹介します!  (ちなみに( )内の日本語タイトルは、全部載せると長すぎる場合は省略していますのでご了承下さい)      1位 Naruto (Naruto -ナルト-) (311,855)  2位 Inuyasha(犬夜叉) (104,865)  3位 Hetalia - Axis Powers (ヘタリア)(70,459)   4位 Bleach (67,830)  5位 Yu-Gi-Oh (遊戯王)(60,663)  6位 Fullmetal Alchemist (鋼の錬金術師) (40,998)  7位 Gundam Wing/AC (ガンダムウィング/エース)(40,929)  8位 Dragon Ball Z (ドラゴンボールZ)(37,916)  9位 Digimon (デジタルモンスター)(37,675)  10位 Sailor Moon (美少女戦士セーラームーン) (36,600)    (調査日、2012年9月30日)    この中で、明らかに翻訳の良し悪しとは無関係な理由でランクインしているのは、 Hetalia -Axis Powers です。  これは 作品の性質上、日本人だけで楽しむよりも色んな国のファンがワイワイ集まって二次創作するほうが楽しい ので、海外の腐女子の間では大人気です。その上オンラインで無料公開されているので、他の作品とはかなり性質が違います。  ちなみに私も昔、英語のヘタリアファンコミュには少しだけ参加していましたが、面白かったですよ。日本語のヘタリア二次創...