英語のオンライン辞書 (英英、英和、和英、語源、俗語・スラング、インターネット用語、発音確認、その他)
【この記事は英語学習入門者向けです。】
管理人がいつも利用している辞書サイトを紹介します。有名どころばかりですが。
・英辞郎 on the WEB (英和、和英など。日本語に翻訳したいときに便利。)
http://www.alc.co.jp/
SPACE ALCサイトのオンライン辞書です。用例豊富。
欠点は、医学用語などの専門用語が何百もずらりと並んでしまうことがあること。ALCに問い合わせてみましたが、医学用語を除外する方法は今のところないらしい。(マイナス検索で多少マシになる場合もある)
・Dictionary.com (英語による英語のオンライン辞書。)
http://dictionary.reference.com/
おそらく一番有名なオンライン英語辞書。ネイティブスピーカー向けで、もちろん全部英語です。
発音も聞けるので、正確な発音を知りたいときは役に立ちます。
・Google Translate (手軽に発音を確認したいとき用。翻訳には不向き。)
http://translate.google.com/
本来の使用法は機械翻訳ですが、近い言語同士ならともかく日本語と英語では今のところ全く使えません。翻訳には英辞郎を使いましょう。
ですが、発音を確認したいときには、他の辞書サイトよりも速くて圧倒的に使いやすい。ただし、ちょっとぎこちない発音が多いので、英語初心者は気をつけてください。
・Online Etymology Dictionary (英語の語源辞典)
http://www.etymonline.com/index.php
英語サイトです。中級以上の人は英語の勉強をするときには、基本的に語源確認必須なので是非利用してください。
・Google Images (Google画像検索)
https://www.google.com/imghp?hl=en&tab=wi
辞書サイトではないんですが、私は一番よく使っているかもしれません。辞書を見ただけでは正確なイメージがつかみにくいので、使い慣れていない語を使いたいときには一応検索してみたほうがいいです。あと、用例調べるのにGoogle検索は基本ですよね。
・Urban Dictionary (英語の俗語・スラング・ネット用語など。ユーザー編集サイト。)
http://www.urbandictionary.com/
英語サイトです。スラング辞典。日本語で言うところの「ニコニコ大百科」に近いようなものでしょうか。
本当に何でも載ってます。ユーザー編集が可能なので、わけのわからない言葉がたくさん登録されていて面白いです。
・Denshi Jisho (英語による日本語辞書)
http://jisho.org/
英語話者向けの、オンライン日本語辞書です。逆から見るといろいろ面白い発見があります。
単に意味を確認したいだけではなく、語彙の勉強をしたいときにお勧め。
・Chinese Character Dictionary (英語の漢字辞典)
http://www.mandarintools.com/chardict.html
英語サイトです。英単語を入れると、それに対応する意味を持つ漢字が調べられます。上記のDenshi Jishoの漢字検索では満足できないマニア向け。でも普通はあんまり使わないと思う。
・ウィキペディア(日本語) (ある言葉を英語でなんて言うのか調べたいとき、意外と使える。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
いや、Wikipediaって・・・、と突っ込みたくなるかもしれませんが、目的によってはここで調べるのが一番だったりするので意外と馬鹿にできません。
いかにもウィキペディアに記事がありそうな日本語の言葉を、英語では一般的になんていうのかを調べたいときには、いったん日本語のウィキペディアで検索して左側のリンクから英語ページに飛ぶと、ほとんどの場合確実です。(動植物の名前などはそうでもないことが多いので注意。)例えば、「漁業」とか、英和辞典で調べると該当する単語が複数並ぶような言葉に使えます。あと、アニメや漫画など、何らかの作品のタイトルを調べるときはこの方法が無双です。
以上、とりあえずパッと思いつくものを載せてみました。あとで追加するかもしれません。
管理人がいつも利用している辞書サイトを紹介します。有名どころばかりですが。
・英辞郎 on the WEB (英和、和英など。日本語に翻訳したいときに便利。)
http://www.alc.co.jp/
SPACE ALCサイトのオンライン辞書です。用例豊富。
欠点は、医学用語などの専門用語が何百もずらりと並んでしまうことがあること。ALCに問い合わせてみましたが、医学用語を除外する方法は今のところないらしい。(マイナス検索で多少マシになる場合もある)
・Dictionary.com (英語による英語のオンライン辞書。)
http://dictionary.reference.com/
おそらく一番有名なオンライン英語辞書。ネイティブスピーカー向けで、もちろん全部英語です。
発音も聞けるので、正確な発音を知りたいときは役に立ちます。
・Google Translate (手軽に発音を確認したいとき用。翻訳には不向き。)
http://translate.google.com/
本来の使用法は機械翻訳ですが、近い言語同士ならともかく日本語と英語では今のところ全く使えません。翻訳には英辞郎を使いましょう。
ですが、発音を確認したいときには、他の辞書サイトよりも速くて圧倒的に使いやすい。ただし、ちょっとぎこちない発音が多いので、英語初心者は気をつけてください。
・Online Etymology Dictionary (英語の語源辞典)
http://www.etymonline.com/index.php
英語サイトです。中級以上の人は英語の勉強をするときには、基本的に語源確認必須なので是非利用してください。
・Google Images (Google画像検索)
https://www.google.com/imghp?hl=en&tab=wi
辞書サイトではないんですが、私は一番よく使っているかもしれません。辞書を見ただけでは正確なイメージがつかみにくいので、使い慣れていない語を使いたいときには一応検索してみたほうがいいです。あと、用例調べるのにGoogle検索は基本ですよね。
・Urban Dictionary (英語の俗語・スラング・ネット用語など。ユーザー編集サイト。)
http://www.urbandictionary.com/
英語サイトです。スラング辞典。日本語で言うところの「ニコニコ大百科」に近いようなものでしょうか。
本当に何でも載ってます。ユーザー編集が可能なので、わけのわからない言葉がたくさん登録されていて面白いです。
・Denshi Jisho (英語による日本語辞書)
http://jisho.org/
英語話者向けの、オンライン日本語辞書です。逆から見るといろいろ面白い発見があります。
単に意味を確認したいだけではなく、語彙の勉強をしたいときにお勧め。
・Chinese Character Dictionary (英語の漢字辞典)
http://www.mandarintools.com/chardict.html
英語サイトです。英単語を入れると、それに対応する意味を持つ漢字が調べられます。上記のDenshi Jishoの漢字検索では満足できないマニア向け。でも普通はあんまり使わないと思う。
・ウィキペディア(日本語) (ある言葉を英語でなんて言うのか調べたいとき、意外と使える。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
いや、Wikipediaって・・・、と突っ込みたくなるかもしれませんが、目的によってはここで調べるのが一番だったりするので意外と馬鹿にできません。
いかにもウィキペディアに記事がありそうな日本語の言葉を、英語では一般的になんていうのかを調べたいときには、いったん日本語のウィキペディアで検索して左側のリンクから英語ページに飛ぶと、ほとんどの場合確実です。(動植物の名前などはそうでもないことが多いので注意。)例えば、「漁業」とか、英和辞典で調べると該当する単語が複数並ぶような言葉に使えます。あと、アニメや漫画など、何らかの作品のタイトルを調べるときはこの方法が無双です。
以上、とりあえずパッと思いつくものを載せてみました。あとで追加するかもしれません。
Comments
Post a Comment